
<フリーランスエンジニア、副業エンジニア向け応援イベント!>
『インボイス制度の概要×副業人材を雇う企業のホンネ』
6.5万人以上が登録しているYouTubeチャンネル「社長の資産防衛チャンネル」にて日々節税や制度の情報の発信、解説を行っているグランサーズが今回、フリーランスエンジニア、副業エンジニア向けにインボイス制度の解説、副業人材を雇う企業のホンネを知ることができるセミナーを開催します!
セミナーの参加お申込みはページ下部のフォームから
フリーランスの方・副業を行っている方、これからのインボイス制度への対応は済んでいますか?
YouTubeチャンネル「社長の資産防衛チャンネル」にて日々節税や制度の情報の発信、解説を行っているグランサーズでは副業・フリーランスで活躍されているエンジニアの方を応援するべく、インボイス制度の概要とその対応を解説するとともに、実際に企業のフリーランス・副業エンジニアの方に対して発注する企業側のホンネについて現役CTOの方々にパネルディスカッション形式で語っていただきます!
エンジニアの方々の情報交換やビジネスを広げるための交流会です。
人脈形成・情報交換の場としてご活用ください!
※交流会内でグランサーズは確定申告の営業を行いません。
お申込みはページ下部のフォームから
【タイトル】
『インボイス制度の概要×副業人材を雇う企業のホンネ』
【主催者】
グランサーズ株式会社
税理士法人(税理士法人グランサーズ)を母体としており、事業としてバックオフィス業務のオンラインアウトソーシング、オフラインアウトソーシング、IPOコンサルティング、SESサービス(エンジニア派遣)、コワーキングスペースの運営を行っており、その他にもチャンネル登録者数6.5万人を超えるYouTube「社長の資産防衛チャンネル」の運営を行っている。
社長の資産防衛チャンネル【税理士&経営者】
【登壇者】
グランサーズ株式会社 代表取締役社長 筧 智家至
株式会社nobitel 取締役CTO 黒木 信吾
株式会社FubicSI 執行役員PM 小室 拓也
株式会社トラストバンク CTO 山崎 賢
【開催日時】
2022年7月26日(火)19:00-21:00
【場所】
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-10-13東急REAT渋谷RビルB1
LULL TECH BEACH
電話番号:03-4400-9902
Access | LULL TECH BEACH
東急東横線・田園都市線・副都心線
渋谷駅C1徒歩3分(JR新南口から徒歩2分)
【参加費】
無料
【参加資格】
ITエンジニア関係業務に関与されている方
※上記参加資格者以外の方のご参加はお控えください
【備考】
定員制(~25名)
お1人様歓迎
服装自由
【このようなニーズをお持ちの方に!】
ITエンジニアネットワークをつくりたい
副業・業務委託で活躍していて確定申告に困っている
※グランサーズから確定申告の営業は行いません。
【注意事項】
・強引な勧誘や同意を得ない上での説明開始、夜間の営業電話や目的を偽ってのアポ取りなど、相手に迷惑のかかる行為は禁止します。
・様々な年齢、性別の方が参加されますので、社会人としてのルール・マナーにはご配慮お願いします。
・イベントの最中に勧誘や迷惑行為が発覚した場合は、会の途中でも退場していただきます。
【当日の流れ】
18:30-19:00 受付開始
19:00-19:25 インボイス制度の解説
19:25-20:00 「副業エンジニアを募集する企業のホンネ」パネルディスカッション
20:00-21:00 軽食・懇親会
21:00 終了
【お申し込み方法】
下記フォームより、お申し込みください。