今回の税務調査のポイントは固定資産の購入についてです。
固定資産とは会社が保有する資産のうち長年にわたって使用する資産をいいます。
この固定資産は購入したら多額のお金が発生しますが、購入したら全額は購入したときの費用・経費になるわけではありません。
ここはとても注意して頂きたいです。
固定資産は多額のお金が発生するにも関わらず、経費にできないので、節税効果があまりないのです。
税務調査はこれをどのような観点から見てくるか、というと、
本来固定資産として計上し、資産に計上しなければいけない支出が、費用として全額経費とされていないかどうかを確認してきます。
つまり固定資産の購入時にうっかり支出額を全額経費にしてしまった、実はそれは固定資産として計上し、購入した時に全額経費処理をしてはいけない項目だった、
というわけで経費は多額に計上している、ということになり経費は認められない、
つまり利益は当初よりも多額に計上され税金は追加で払わなければいけない、
ということになるわけです。
実際税務調査の現場に立ち会うと、経費のうち多額の経費を見つけた瞬間、これの請求書を見せて下さい、これは固定資産ではないですか?というやり取りが行われます。
皆様、固定資産の計上は慎重に行ってください。