本セミナーでは、不動産を活用した資産形成、相続税対策について解説します。
また、相続税対策としてはもちろん長期保有資産として最適な都心駅近一棟新築RCマンション「J-RAC」シリーズ、減価償却スキームを活用した税金対策中古アパート「Vintage Residence」シリーズの物件情報についてお話しします。
オンライン(Zoom)
※参加登録後に視聴用URLをお送りします。
開催日時
2025年2月14日(火) 17:00〜18:00
形式
オンライン(Zoom)
※参加登録後に視聴用URLをお送りします
こんな方におすすめ!
・年収2,000万円以上の方
・少ない手元資金で不動産投資をしたい方
・資産を守りスムーズに次世代へ引き継ぎたい方
・相続トラブルを未然に防ぎたい方
・将来的に相続税の課税対象になる可能性が高いと考えている方
・相続税を合法的に減らすための対策に興味がある方
・既に不動産をお持ちの方
当日のプログラム
第1部:
税理士法人グランサーズ共同代表 公認会計士・税理士 黒瀧 泰介氏(30分)
相続税対策の基本から、具体的な物件を例に、相続税対策の効果をご紹介。
第2部:
Jグランド株式会社 ソリューションセンター
センター長兼クレジットDr. 磯ヶ谷 壮彦氏(30分)
金融目線で造ったローンファーストな不動産だからこそできる資産形成と相続税対策の方法。数億円単位の相続税圧縮効果が実現!J-ARC未公開物件をご紹介。
ABOUT US

黒瀧 泰介 税理士法人グランサーズ共同代表 公認会計士・税理士 青森県弘前市出身。早稲田大学商学部卒。監査法人トーマツにて会計監査に従事し、税理士法人山田&パートナーズで相続コンサルや組織再編コンサルなど、法人個人問わず幅広く税務コンサルティング業務に従事。2015年税理士法人グランサーズを開設。 スタートアップ企業からIPO(上場)準備支援まで、あらゆる成長段階の企業のサポートをしており、税務会計顧問にとどまらない経営を強くするためのコンサルティングサービスに中小企業経営者の信頼と定評を得ている。 スタートアップ支援の一環でco-ba akasakaの運営、ITエンジニアの紹介等様々なサービスを提供。 NPO法人コミュニティビジネスサポートセンターの委託を受け、東京都創業支援の一環である「女性・若者・シニア向け創業サポート事業」のアドバイザーとして契約し、定期的な訪問、経営相談に対応している。セミナー実績多数。