【8/24(木)セミナー開催】『黒字経営を達成するための決算書活用セミナー~経営者が見るべき決算書ポイント~』

決算書には法人の経営状況全ての情報が凝縮されています。
この決算書を的確に読み解くことは、財務面から企業経営・業務を行っていく上で重要な第一歩です。

そこで今回、弊社代表社員である辻が決算書の数値から何が起きているかを把握する読み方、数値情報を経営に活かした活用事例について解説します。

本セミナーに参加し、決算書の読み方や数字の流れなどを理解した上で、決算書から経営体質や今後の課題などを適切に読み取り、正しく今後の事業展開に関する意思決定を行いましょう!

【講演内容】
・決算書の読み方と基本
・決算書の活用に必要なこと
・会社の将来のビジョンと決算対策の関係
・良い決算書にするためのポイント
・必見!決算書の活用事例-ワークスタディー

【登壇者】
税理士法人グランサーズ 代表社員 公認会計士・税理士
辻 哲弥

【開催日時】
8月24日(木)18:00-19:30

【参加費】
無料

【こんな方におススメです!】
・資金調達を検討中の方
・資金繰りを改善させたい方
・会計なんてサッパリという方

もう少し詳しく話を聞きたいという方、その他税務に関するお問い合わせやご相談は、お電話(0120-953-573)にご連絡いただくか、info@grancers.co.jp宛てにメール、もしくはお問い合わせフォームにご記入、ご連絡くださ。

ABOUT US

 

辻 哲弥
税理士法人グランサーズ共同代表
公認会計士・税理士

愛知県一宮市出身。高校卒業後、公認会計士試験に専念し合格。監査法人トーマツにて上場企業の会計監査に従事した後、23歳で独立し会計事務所を開業。2023年、自身の事務所をM&Aにより税理士法人グランサーズへ統合し、共同代表に就任。

スタートアップから中堅企業まで、企業の成長フェーズに応じた経営支援を得意とし、特に「資産防衛」と「事業成長」を軸とした税務・財務・経営コンサルティングに強みを持つ。出演中のYouTube番組「社長の資産防衛チャンネル」は登録者20万人超を誇り、実務知識をわかりやすく伝えるスタイルが多くの経営者に支持されている。

また、経営者自身の自己研鑽やセルフブランディングの重要性を発信し続けており、若手士業・経営層からの信頼も厚い。セミナー・講演実績多数。

 

お問い合わせ

INQUIRY

ご質問・お見積りのご要望がありましたら お気軽にご相談ください。

お問い合わせ

INQUIRY

ご質問・お見積りのご要望がありましたら お気軽にご相談ください。

ご契約の流れ

FLOW

お問い合わせ

お電話またはフォームよりお問い合わせください。改めてご面談の設定をさせていただきます。

ご面談

様々なお悩みや疑問について、お話しください。英語での対応も可能でございます。

お見積り・ご案内

ご相談内容をもとに、ご提供サービスおよびお見積額の提示させていただきます。

ご契約

ご契約内容とサービスの内容、流れにご納得いただきましたらご契約となります。

サポート開始

ご契約の内容に沿って手続きを進めさせていただきます。

ご契約の流れ

FLOW

お問い合わせ

お電話またはフォームよりお問い合わせください。改めてご面談の設定をさせていただきます。

ご面談

様々なお悩みや疑問について、お話しください。英語での対応も可能でございます。

お見積り・ご案内

ご相談内容をもとに、ご提供サービスおよびお見積額の提示させていただきます。

ご契約

ご契約内容とサービスの内容、流れにご納得いただきましたらご契約となります。

サポート開始

ご契約の内容に沿って手続きを進めさせていただきます。